最近お客様の意識も高くなってきたな~と感じてます
パーマやカラーも妊娠した時は控えた方がいいのですよねと言われます。
経費毒なんていう言葉で表現してるものもあります。
カラー剤やパーマ剤が皮膚から入って子供に影響を与えるというものです。
出来るなら私個人としてもしないことの方がベストと考えてます。
ただ髪が精神的なものに与える影響も大きいものと考えまして
妊娠してる方だけではなくアトピーであるとか 敏感肌であるとかも一緒で
カラーもパーマも皮膚のためにには施術しないことがベストですが
カラーもパーマもすることによって気持ちが上がり良い気持で居られるとき、女性が自分が綺麗になったと実感できてテンションが上がるときは免疫力も高まってるときと思うのです。
基本はお勧めしません。
でもどうしてもテンション下がってしまって前に向けないとき、必要な時もあると考えてます。
ヘアーアイはいつも出来るだけ低害することを意識しております。
最後はご本人しだいと言うのは失礼かもしれませんが 私たちは出来る限りのお手伝いとご協力をしたいと考えてます。
ご相談いただければ幸いです。